人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペナルティー

今日は高校の登校日🏫
たった週2回の通学だけど
レポートの進み具合で
「今日は行かない」
「今日は行く」
と息子が行く事を決める。



それは先生も了承してくれてるし
私も口を出す事はなく
完全に息子に任せている感じだ。
カッチリし過ぎてないから息子も息子らしく
無理なく学校に通えているし
その点では先生方にも感謝している😌




全日制よりも自由さはあるが
自己責任になる部分もかなり大きいから
レポートの進め具合も
その他の単位取得も自己管理。
そういう意味では
入学式のオリエンテーションで聞いた時は
「うわぁ💦無理💦怖💦」」と思ってたけど
自分でスケジュールを管理するという部分が
かなり育ったように思います💮



昨夜のうちから
「明日は行かないよ」と言っていたので
「休みの連絡しないといけないね」←遠回しの忘れずしなさいよ
そう言うと「んだな」と答えた息子🐌




朝になって🌅
息子の部屋のカーテンを開け
薄目を開けてるベッド内の息子に
「学校休むんやろ?電話忘れずにせんと」
と再度釘を刺す。




これ以上は、自己責任じゃ。と思って
私は用事を足しに外へ出た🚗




外出先から帰宅して11時10分。
息子はリビングでパジャマのまま
スマホをポチポチ📱
授業の開始時間は11時。
私の第一声。
「学校電話したの?🏫」




「あ‼️忘れてた‼️」



…ʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ


慌てて電話する息子(˘•ω•˘).。oஇ



これも私がホワイトボードに書けばよかったのか?😵
いや、それは私がモヤモヤする。
だって今に始まった事じゃないのだ。
ずっとずっとずっとずっと…×100000
口酸っぱくして言ってきたのだから。
フリースクールに一人で
バスで通うようになった中1からずっと。
「遅れる時は、時間を過ぎてから連絡するのではなく、遅れると分かった時点で先生に連絡しなさいね。それがマナーだよ?先生も心配するでしょ?」と。
それの応用編で、休む場合も同じように教えてきた。
事あるごとに連絡は大事な事だよ、と。
ここは勉強よりも口うるさく伝えてきた事。





忘れるのは仕方ない、にんげんだもの。
だったら何か出来る事あるやろ?
次を忘れない何かを。
私は「忘れる」事や「失敗」に腹が立つんじゃない。
それを二度と繰り返さない何かを
考えましたか、やってみましたか、相談してみましたか、という事に腹が立つのだ。
昨日のうちにスマホに
「学校に連絡する」とスケジュールアラームを入れててもよかったよね。
でもそれを私が勧めたら
きっと気分悪くするでしょう?
だったら自分でやらなきゃあ。
自分でやらなきゃダメなんだよ。
心のどこかで「学校連絡は大事」って事
軽く見てたんじゃないの?
他の大事な用事は管理できるもんね。
休む連絡忘れるの、2回目なん😑
もう幼稚園児でも
小学生でも
中学生でもないんだぜ?
もしかしたら一年ちょっと先には
社会人だよ?
特性がどうたらこうたら
発達障害がどうたらこうたら
それを理由にして
免除になる機会が
限りなく少ない環境に行くかもしれないのに
あーた、大丈夫かね༼≖ɷ≖༽




小言だって出てしまうよ🥶
「学校連絡は大事なんやから、昨日のうちにメモ書くとかスマホに入れて通知するとかしとかんと」




「うっさいなぁ。マジうっさいわー」
これ、次郎の常套句(゚⊿゚)ケッ
耳が痛いこと言われると
必ずこれ言って終わり。
その後、改善策をするのかというと
全然しないから繰り返しループ🌀



また学校もね
連絡が遅れても
何もないらしいんよ😓
1回目の時
「先生に何か言われた?」
「別に」
何も言われんと知ったら
そりゃ甘え出すよなー( ㆆ_ㆆ )



入学式の時
「休む際は必ず授業始まる前に連絡してください」って言ってたと思うんやけどな💭
そこはちょっとピリッとさしてほしいわぁ(笑)
危機感がないと定着しまへん🌀
いっちょ先生にお願いしよかな(。-∀-。)
日頃の息子の様子を伝えて
「次連絡が遅れた場合は、ペナルティーとして宿題プリント提出という事にしていただけませんか…」と(笑)



昨日の記事やないけど
小さな失敗を今のうちに積んで
親の私に言われてやるのではなく
自分でやるように仕向けたい( ¯•ω•¯ )



ブツブツブツブツ
小言失礼しました(笑)

# by mashiro507 | 2020-11-30 22:21 | 第2章 | Comments(6)

口約束

自分なりに
精神のコントロールをして
インチュニブを辞めようと考えてる息子は
散歩に余念がない🚶
「外に出て太陽を浴びる事、運動をする事はメンタル維持に大きく影響する」
それを実感してるからこそ
私が勧めなくても、自ら散歩に出かけていく。
そんな日々を続けています😃
寒い冬になったら…どうなるかな(笑)




「やらなきゃならない事があると、人間って生活リズムが整うもんだよ。学校や仕事があるのはそういう事。家事の1つでも自分の仕事にしてみたら?」
と不登校時代から何年も前から言い続けていた私🌳




そしたらやっとこないだ「生活リズム作るために何か家事をちょうだい」と言ってきた。



次郎くん、素敵〜ヽ(♡>∀<)ノ
ましろさん、よかったね❤



って思うでしょぉぉぉ?(笑)
そうは問屋が卸さないのよ(;゚;ж;゚; )ブッ
小学生の時
家事を教え込む時に散々、
本当に散々大変やったから
アレが始まるのか…でも次郎の為になる事やし…
仕方ないよな←棒読み
こんな気持ちよ(笑)
勧めておきながら、勝手な私です🤣
でも息子の為には家事をするのは
大事だとは本当に思ってるん。




ましろルーティンとしては
家事は午前中に全部済ませたい🧺
洗濯は早く干さなきゃ乾かないし
掃除もお風呂洗いも
ぜ〜んぶ午前中に済ませないと
また夕方から乾いた洗濯物の取り入れや
晩御飯の支度が始まる。
後でバタバタと慌てるのが嫌なのさ〜💦




次郎は朝早く起きてこない時も多いから
いつも一番影響が出にくいお風呂掃除が
担当になることが多い(〃゚艸゚)プッ



確かに洗ってくれた日は
本当に私も助かるし
時間をかけてしっかり洗ってくれるから
ありがとう💕って気持ちになるんよ❣



でもなぁ〜
そうじゃない時のしんどさの方が…
勝つ(;゚;ж;゚; )ブッ



こないだの休日🍁
朝、「お風呂洗うんよね?」と確認。
「俺、洗うよ〜」って返事。
これは遠回しの「忘れてないよね?覚えてる?」の意味である。



でもすぐ洗わない🌀
なかなか洗わない🌀



昼過ぎても洗う気配がないけど
あまり何度も言われるのは
嫌だろうから、ひたすら我慢⁝( `ᾥ´ )⁝



夕方、忙しい時間帯に入ってきて
忘れてるんかも?と思って(ワーキングメモリ弱いから、しょっちゅう忘れる)
「お風呂洗うんよね?」と聞くと
「あー、俺洗うんだっけ?」←コラ
「洗うって言ったよ」
「じゃあ洗う洗う」



とうとう18時🕕
旦那に確認してこい、と行かせる(笑)



次郎からLINE電話鳴る(同じ家にいるのにかけてくる 笑)
「母さん洗ったって言わんかった⁉️」
「言ってないよ!」
「早く洗わないとって言って、洗ったって言ったやん」
「言ってないって」



電話終わる。
旦那戻る。
「自分で洗うって言ってた?」と私。
「洗うってさ」



19時🕖
ご飯食べながら
「もうお風呂洗わないと、入れないよ」
と私が言うと
「えっ!父さん洗うって言ったやん!」
「言うてないぞ!」
「言ったやろ!」
「言うてないって」
「もう何なん💢言うたやん!もう知らん!!俺、今日風呂入らん💢」




ちょっ。。。。
風呂は入りたまえよ( ・᷄ὢ・᷅ )




こうして機嫌を損ねると
全く関係ない、NO入浴だったり
NO食事だったりということになって
何かとややこしい🌀




この記憶がすり替わっていくのは
本当に昔から困っている事の1つ💧
息子にとっては
誤魔化しでも嘘でも何でもなく
本気で「洗うって言った」と思っている。




洗ってね→分かった→すぐ洗う



なら多分出来る(記憶が残るから)
でも自分が好き好んでやりたい事じゃないからつい後回しにしがち。
そうなるとワーキングメモリが弱いので
時間が経って
記憶に変化が出てしまいがち😭




自分のやりたい事なら、すぐにやるから

これ食べていい?→いいよ→すぐ食べる

なので
記憶が変わる事なく、事が済む。




以前にも書いた
「10時半に家を出るよ」と事前に伝えても
ギリギリになっても準備出来てなくて
確認すると
「11時って言ったやん💢もう知らん、行かない💢」
ってなる事もしょっちゅうあるのよ(´-ω-`)




だから、何度も何度も
声掛けしなきゃならないし
かと言って、向こうがきちんと覚えてる時は
「分かってるって💢しつこい💢」って事態になる。



あんまりにも記憶変換が起こるので
メモに「10時半」と書いて渡し
「この時間に出るからね。分からなくなったら見てよ」と伝える方法を取ると
うまくいって、揉め事が減ったというエピソードもあるんだけど…
全てをこれでやるとなると
メモだらけになって
大事な事が埋もれてしまう( ̄▽ ̄;)




日常生活の中で
口約束と言えば、少し重いけど
そういうやり取りが無意識に頻繁に行われているんだな〜と次郎を育ててきて気づかされたよ。
なんてことない通常のやり取りが
自然に通用するって
すごい事なんだなぁと(笑)
でもその方が当たり前の世界なのだから
息子みたいな子にとっては
「???」な事だらけやろうなぁ。




口約束を反故されて
「あれ?そうだっけ?」ならまだしも
全力で「言うたやん💢」とキレられると
やっぱり親子とはいえ腹立つし
こっちこそ「さっき言ったやん」って気持ちにもなる。
私達親はそれでも腹立って済むけどさ
何より社会に出た時の心配がとてつもなく大きいよ😢
「10時から会議って伝えたじゃないですか!」
「いや、10時半って聞きましたけど…」
うわっ、ゾッとする🥶(笑)




他人同士で同じ事が起こったら
信用など一瞬でなくなるだろう。
厄介なのが
毎度記憶のすり替えがあるわけじゃないって事😵
しっかり覚えてる時もあるし
そうではない時もあるから
本当の息子を知らない人なら
理解に苦しむだろうと思う。
酷ければ、人格否定をされて
当の本人は本気で自分が正しいと思ってて
こんな悲しいすれ違いってない😭



何とかして、こんなパターンを少なくするいい方法がないものか。
一番いいのは、次郎自身が忘れないように
言われた事をすぐにメモをする事✍
しかし字を書くのが好きじゃない息子は
それを怠る(というか、やる気ないのか💧)



ちなみにうちの特性ありの薬剤師さん。
すぐ忘れると自覚あるから
調剤室は彼女の付箋のメモだらけだ(笑)
「そんな事も?」って事も書いている。
私は「Kさんは本当に偉いよね。ちゃんと自分を知ってて、ミスしない工夫を怠らない」と言うと「本当に忘れるんです💦いっぱい失敗した経験があるから😓」と言った。
いやいや、やっぱり私から見ると
心底偉いなぁと思う。
分かっててもやらない人もいるのだから。
次郎もいっぱい失敗をしたら
同じように努力を重ねるようになるんだろうか。
いや、次郎は努力に行き着く前に潰れて
仕事が出来なくなっちゃうかもしれないな。



今更遅いが
「次郎がお風呂を洗う」というメモを
私が書いて、渡しておけばよかったよぉ😭
あぁ、失敗したな〜。
これでまたお風呂掃除は遠ざかってしまった💧
次の機会を待つとしよう(´д`;)トホホ…



落ち着いてる時に
自分ですぐにメモを書く癖をつけた方がいい事を伝えると



「俺、ワーキングメモリ弱いと思った事ないんだよね〜」



………( ꒪ͧд꒪ͧ)シロメ
険しい道になりそうです💧







# by mashiro507 | 2020-11-29 08:26 | 第2章 | Comments(8)

光明 ‐コンサータ‐

コンサータを始めるかもしれません←いきなり


ストラテラ、コンサータ、インチュニブ
ビバンセ


一番リトライの可能性がないのは
コンサータだと何度か書いてきた✍
それは効き目の即効性がある代わりに
副作用の出方も凄まじくて
私も息子ももう無理だと断念したから💧
だけど症状的に
集中力や眠気に困ってる息子には
コンサータが適した薬な事も
随分前から分かっていたけど…
あの可哀想な光景を見たら、もうね🌀




私の記憶では
「コンサータは初回量ですぐ便座」←言い方よ
というふうに深く刻み込まれてたんだけど
どうやらこれ、記憶違いだという事に
気がついたんです❣



先日私の記事を読んで
親身にコメントを下さった方がいらっしゃいました✨
きちんと返事をしたくて
過去のお薬手帳を開いて
処方内容の薬歴を辿っていったら…



あれ??
あれれ??アレ?( ̄ー ̄?).....??



コンサータ18mg(初回量)を
30日分処方されて



その1ヶ月後には
再び18mgを7日分処方。
あぁ、記憶が蘇ってきた…
この薬は1日1回服用のお薬。
朝に飲まないとダメな薬で
昼頃に飲むと
薬の効果が切れる時間帯が
深夜に掛かってしまって
夜が眠れなくなる恐れがある。
だから朝に飲みたいのに
息子は今よりもずっと朝が苦手で起きれなくて
「今日は飲めない」って日が
多かった気がする。
だから、この時に残薬調整したんや…



そしてまた1ヶ月後には
27mgの処方。



さらに1ヶ月後には
36mgの処方となっている。



そしてまた1ヶ月後には
18mgと27mgの両方処方を最後に
次回ではインチュニブに変わっていた。



初回量で飲めなかったら
薬の増量なんかしないよね⁉️
あれ⁉️飲めて…た⁉️
でも36mgは1年前
残薬として丸々捨てた気がする。
18mgと27mgも捨てたけど
あれは飲みかけやったのかもしれない。
じゃあ吐き気が酷かった便座の記憶は
何mgの時なんだ??Σ(´⊙ω⊙`)



慌てて私が記録してる
過去のノートも引っ張り出してみる。
お薬手帳に記録されてる診察日を頼りに
遡ると…あったあった、H30年12月2日。



☆コンサータ1日目
8時頃に飲むと、14時頃に過集中あり。
眠気は全くなし。
しかしお腹空くも食欲無し。
ボーッとして1日何も出来なかった。
19時〜20時頃に薬抜けたのが分かる。
薬が効いてる間、元気がなく
疲れも出てる様子。
多動が強くて「ずっとウロウロしてた」と
自覚あり。
いつもは無意識で気づかないのに、と言ってた。


☆コンサータ2日目
朝起きれず、コンサータやめておく。
少々イライラモード。
昼食後、夕方まで昼寝。
ストラテラの量が減ってきた気がする(併用してました)
憂鬱、やる気が起きない。


☆コンサータ3日目
12時過ぎ、気持ち悪くてモサプリド飲む。
1日気分上がらず、ネガティブ。
夜に薬が切れると元気。
眠気なし。


☆コンサータ4日目
コンサータなし(多分起きれなかった)



以上。。。。



おーーーいッッッ!!
三日坊主過ぎるやろ、自分‼️(笑)
忙しかったのか
飲まない日が多くて
書く事がなかったのか
それしか情報がなくて
続きにはストラテラの増量や
内服液を試した話ばかりになってました💧



でも分かった。
初期量で便座ではなかった!!(笑)



ノートには記録してなかったけど
ブログにはチラッと記録してたみたいで



早速息子にこの事を伝えると
「俺も初めて飲んだ時に、すごい吐いたんだと思ってた‼️マジ⁉️俺、コンサータ飲めるん⁉️」



息子にはインチュニブの前例がある。
もしかしたらコンサータも
少量なら飲めるかもしれない。
そう思うと親子二人で
明るいの光が見えた気がしたよ(๑✪ω✪๑)✨



来月の療育センターで
当時のカルテを見てもらおう‼️
私はなんて言ってたのか。
何mgまで飲めたのか。



月日とはいい意味でも悪い意味でも
記憶はどんどん風化されていく。
一度変えられた記憶は
それが真実となって
何かのキッカケがなければ
気づくことすらない。。。




だから私の為に時間を割いて
残してくれた皆さんの一つ一つのコメントが
私に振り返りを与えてくれて
思いもよらない道を開けて下さる事が
本当に多いんです☺️
いつもありがとうございます✨✨





# by mashiro507 | 2020-11-23 11:42 | | Comments(6)

謎の行動

コロナ、こちらでも
グングン増えてきました💦
もうどうやったって
うつるんじゃないか?と思うくらいに😓
私の地元でも増え続けているので
高齢の親が心配です😵




最近はもう疲れが取れなくってさ(ヽ´ω`)
息子に対しても
「これをしてみよう!」とかいう
新しい事を試すやる気も
すっかり枯れてしまってるなぁと
自分で感じてます😅
息子の将来を諦めたとかね
そういう事ではないんだよ!
ただ私が年取ったんやろなぁ…
若い時のような気力が枯渇( ゚д゚)・;'.、
みんな〜、疲れたよね〜
うちら頑張ってるよね〜
と仲間を募って、また頑張る(笑)




その後の息子
「一人で食べたい」は
毎回ではないらしく
何も言わず一緒に食べる日も
普通に訪れたりする(。´・ω・)



温かいご飯を食べさせたいから
食卓を準備しながら
「今日はどうするんかな」
と毎度思うのは、結構煩わしいが
それを本人に聞いてしまえば
「じゃあ今日も一人で!」
と言われるのが怖いので
シラ〜っと3人分を準備する日々(笑)



最近、いい事ではあるんやけど
お昼ご飯を用意しておいても
自分でそれにプラスして昼ごはんを作るんよ🍳
チャーハン、オムライス
こないだは天津飯↓
謎の行動_d0357243_10371299.gif

見せる人いないから見てやって(;゚;ж;゚; )ブッ
食欲がない時とある時の差が激しい。



だから夜ご飯食べる時には
まだ満腹だったりして
「俺、あとで食べる〜」とかになるのね💦




食器が片付かね〜じゃねーかよぉ(。•́ω•̀。)
って内心思ってるけど
どんだけお昼を食べてるのかを知ってるので
そこは譲る…




お風呂も入って今日の家事も終わり
録り溜めたテレビの録画を見ながら
うっつらうっつら居眠りをしてたら
21時過ぎ



「俺、一人でご飯食べるよ?」と息子の声。



寝ぼけながら
「食べたらええやん、お母さんら食べたし…ムニャムニャ😪」



「一人で食べるから。上行って?」



Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙‼️



いきなり来たわ、ヤツが(笑)



もう21時過ぎてるし
何時に食べ終わるか分からんのを
待つのは嫌だな〜と思って
「じゃあもう寝る支度してから上に上がるわ」
と告げ
歯磨きを始める為に
洗面所へ向かう。



調子悪いんかな。
静かにしてほしいんかな。
そう思って、もう息子には話しかけず
しーずかに歯磨きを終え
寝る前の準備をパタパタと急ぐ。



チラッ。
チラッ|ू•ω•)チラッ



その間
息子は食べる準備が整ってるにも関わらず
食事を前にして座ったまま
手を付けずにスマホをいじっている…



私、静かやん、なんで食べんのやろ(*‘ω‘ *)?



結局私が完全にその場を離れるまで
箸を持つことはなかった。



なんなーん。
謎の行動すぎん?(笑)
うるさいから一人で食べたいんと
違うんかな(;゚;ж;゚; )ブッ
いや、それも理由の一つだろうけど
それだけじゃないんかも?
食べながら、ちょっと前に流行った
咀嚼音でも録画するんやろか?(笑)



それか少し前から始まった
怪しい「訓練」も関係してるんかな🌀
ひとまず毎日じゃないので
また様子を見てみます。



☆追記☆
さっき「俺一人で食べるから、後で上に行って」と言われました💧

何時に食べるのかを聞くと、19時半か20時。
うぉーー、面倒くさい時間帯だぜぇ(*ଳoଳ)ガーン

今まで触れてほしくないオーラを
ムンムン出してたので触れてなかったけど
ついに
「何か一人で食べたい理由でもあるん?」と
爆弾をぶっ込んでみました💣

「うっさいわ、一人で食べたいって前から言うてるやろ💢」

爆発しました💣💥(笑)
思春期、ムズいわ〜( ՞ټ՞ )

# by mashiro507 | 2020-11-20 11:37 | 第2章 | Comments(9)

食事の場所

「自分の部屋でご飯を食べたい」



あ〜あ〜あ〜、また来たよ、この波が🌊



定期的に来るんよね、この訴え😑



皆さんは
お子さんが自室でご飯食べる事
どう思ってる〜?
そんな日はあったりする〜?




私は随分前から
「ノォーーーーウ‼️🙅‍♀」と反対を続けている。



言い出した最初は
もっと小さい時やって
当時は今よりもっと言葉が通じん宇宙人やったから(会話が成立せん💧)
部屋で食べさせたら
一巻の終わりと思ってたん(笑)



絶対この子は引きこもりになる∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!
みたいな。



昭和のテレビドラマで散々観たやんか📺
お母さんが部屋のドアをノックし
「次郎〜、ここにご飯置いとくから食べてね」
そう言って顔を合わす事なく
毎日が過ぎる…




ぜってーヤダ(´・д・`)と思って(笑)




やっぱり顔を合わせる時間で
気づく事もあるし
作った物を目の前で美味しく食べてほしい。
どれだけ食欲があるかを見るのも
健康のバロメーターとなる。



そして部屋での「ながら食べ」も
個人的に好きくない。
行儀が悪いではないか😒
今の若者は普通にご飯を食べてる最中に
LINEを打つ。
一緒に食べてる相手がいるのも
お構いなしにだ。
どうも私はアレが見てて嫌になる。
一人っきりなら百歩譲るけど
相手がおるのに何でやねん。




次郎はパソコンしながら
好きな時に好きに食べたいと言うけど
「ひとり暮らししたら、いくらでも出来るんだから家にいる時くらいは、みんなで食べなさい」と私は答える。



そんなのね、自分で稼いで
自分でご飯作って
暮らせるようになってからの話や(ノ`□´)ノ⌒┻━┻



今は引きこもりも心配やけど
メリハリがなくなる事によっての
生活の乱れが一番の心配。
やはり1日3回の食事は
ダイニングテーブルで食べてほしい(たとえ一人でも)




家族揃ってご飯を食べるって事を
とても大事にずっと守ってきたんやけど
最近の息子を見てると
なぜ一人で食べたいのか?が
じんわりと気づいている。



おそらく
家族団らんが「うるさい」んやわ😅



食事って家族で会話するの当たり前やけど
メンタルの調子が悪いと
耳が過敏になる息子にとって
それは苦痛になる。
特に旦那の声質はうるさい(笑)
よく「父さん、マジうるさい💢もう俺、一人で食べたいんだけど💢」と怒っている。
ただ「今日も疲れたな〜」と言っただけなのに(笑)




そして先日なんかは
いつも買うドレッシングばかりだと
飽きるな〜と思って
ちょっとお高いピエトロドレッシングにしたんよ♡
そしたら
「(いつもの)ないなら言うて💢」と
私、怒られましてん。
そしてサラダ食べんかったわ🥗
私、怒られましてん←大事だから二度




ないなら、言うぅぅ?!!(笑)
怒りどころか笑いがこみ上げたよꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾
ドレッシング変えましたよ、お兄さん。
ってどこの家庭に事前報告するとこあるのや🤣
冗談は顔だけにしてや(;゚;ж;゚; )ブッ



要するに、調子悪いって事やんな。
食べる量もかなり減ってる。
「食欲がないんだ」とも言ってた。



だから余計に一人で静かに
好きなタイミングでご飯を食べたいのだと思う。



私はどこまで
自分が守ってきたルールを
通すべきなんやろか。
今までいくらだって
自分が信じてきた躾を捻じ曲げてきたではないか。
捻じ曲げなければ
息子は生きては来れなかったじゃないか。
そうやっていつも葛藤してるよ。




昨夜も
「俺、一人で部屋で食べたい。何でダメなんよ!それは母さんがそうしたいだけやろ!」と
苦しそうにソファーに寝転がる。




そんなに一人で食べたいなら
次郎が食べてる間
お母さんは2階に行くから
食べ終わったら呼んで。
その後、時間差でご飯を食べるから。
そしたら静かに食べれるやろ?




お互いの妥協点。
果たしてそれが正しいのかなんて分からない。
でもそうしなきゃならない時もあるんだと
自分を納得させた。




一度それを許せば
「なんでこないだは良かったのに、今回はダメなんよ!おかしいやん!
と言われるのは目に見えているから
本当は許したくなかったけど
息子がもし本当に辛くて
家族に当たりたくないから
そう言ってるんだとしたら
私は何の為に自分のルールを貫くのか
分からなくなってしまった。
正直、面倒くさいけどさぁぁぁ(´Д`)ハァ…
一時的なものだと願って
しばらくやってみようと思う。




# by mashiro507 | 2020-11-18 10:29 | 第2章 | Comments(6)