人気ブログランキング | 話題のタグを見る

縦、横、右、左、前、後ろ

息子に数学を教えていると



脳の回路の違いを目の当たりにする事が多い




縦、横、右、左、前、後ろ_d0357243_11212218.png


三角形の面積を求める勉強をしていた時



なぜかいつも息子が間違う( •́ .̫ •̀ )



公式に数字を当てはめれば解けるという



いわばサービス問題的なこの式を



間違えるのだ🌀



何度も『数字を入れるだけでいいんだよ』と



一緒に問題を解くも、次またおかしい(´ー∀ー`)



しばらくその謎が分からず



息子も『間違う』ことが大嫌いなので



ただただ間違い続けることにイラッてる😱



そしてやっと謎が解ける日が2週間経ってやってきた!



息子が何気に言った言葉
( ☉_☉) パチクリ。



『これ、高さじゃないやん!横やん!』



はっ( ゚д゚)ハッ!



息子にとって平面に書かれた線は



高さではなく横だったのか_(꒪ཀ꒪」∠)_



もっと言うと、横じゃなくて縦やけどな😑



ある日5年生になって、縦と横を理解してないことに驚いた٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶



あーた、今までどうやって生きて来たのよっつって(;゚;ж;゚;)ブッ




あーあーあーあー。。。💦💦💦



そうか_| ̄|○ il||li



この概念から違ってたか…🌀


確かに言われてみたら



それまで長方形の面積を学んだ時



縦×横 だった😳



それが急に、この線は高さだと言われても


イミフだったのでしょう…


それなら先にそう言えよー!!(;゚∇゚)


と思うけど、息子にとっての当たり前だから


変に思わなかったということ。


そして私も誰に教わったわけでもないけど


小学校の時は高さとしてすぐに認識して


計算をしていたこと。



そう、私は無意識に、そう思ってた。



勝手に自分の物差しで当たり前と思っていた💧




こういう感覚の違いが息子にはたくさんある



だから学校で授業を受けても



誰かから説明を受けても



どんどん話しがチグハグになって



会話が噛み合わなくなっていく。



そして勉強も分からなくなったり



会話のコミュニケーションの中で



嘘を言った言わないに発展したりするのだ💧




台形の面積の時もそうだった(;゚∇゚)




縦、横、右、左、前、後ろ_d0357243_11324659.png



息子『なぜこれが上でこれが下なんだ!
意味わからん!!』



と図形を見ながら吠える息子(´◉◞౪◟◉)




そこで紙を台形に切り取り



その台形を立体的に立ててみた




私『こういう事だよ。ね、ここが上、ここが下』




こうやって分からない部分、疑問な部分が伝えられる時は



まだ話が早いけども


そうではない事が大半だから


お互いに苦労する(´・_・`)



息子の脳はまだまだ未知数だ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)



Commented by ganbaru-okan at 2017-05-14 18:53
あぁ、なるほどなぁ……って思った。

逆に『私達が自然にしている認識』って『それは何故?』と聞かれたら『…………えっと…………』ってすぐには答えられないよね。

息子さんと話してみたいな~。
私自身に『そうか!なるほど‼』って気付きが沢山あるだろうなと今日のブログを読んで思ったよ~。




Commented by robo223 at 2017-05-15 08:31
わかりますぅ。
私もroboに勉強を教えていて、当然分かっていることだと思って、問題を解かせ続けていて、ちっとも出来るようにならないからおかしいなと思って、細かく解説したら、「そうだったのかぁ!」と言われたことがあります。

自分の当たり前は、子供の当たり前じゃないかもって、疑ってみなければならないんですね。勉強だけでなく、ソーシャルなことも、これの繰り返しです💦
Commented by mashiro507 at 2017-05-16 10:31
okanさん、こんにちは!

でしょでしょー(*´ω`*)
自然にやり過ぎてて、言われて気づくみたいな事が本当に多いんだー😅

それを面白いなぁって取ってくれる人が今後息子の周りに増えてくれたらいいのだけど。←私の周りは私の個性を面白いと言ってくれるからラッキー(笑)

なんで青?信号は緑。としばらく言ってた事もあったな(;゚;ж;゚;)ブッ
Commented by mashiro507 at 2017-05-16 10:38
robo223さん

本当にそうなんですよねー。
年齢とかも邪魔したりしませんか?(笑)
多分、4歳の子に教えるならもっともっと確認して説明するんでしょうけど、『縦、横、右、左』なんて小5という年齢だと当然分かってると思い込んじゃったんですよね(;¬∀¬)ハハハ…

私たちはこんな子育てをしてるから、一般子育てをしてる親御さんよりは自分の当たり前は子供の当たり前じゃないって部分を見つけやすいかと思いますが、全てを理解するってのは難しいですね😓

でも子育て限らず、人間関係にも当てはまって、自分の当たり前は他人の当たり前ではないっていういい自分のいい勉強にもなってるかなとも思ってます(笑)
by mashiro507 | 2017-05-14 12:15 | 息子 | Comments(4)